南部釜

南部釜
なんぶがま【南部釜】
南部産の釜。 京都の釜師, 小泉仁左衛門清行が延宝年間(1673-1681)に盛岡に移住し, 黒木山の鉄, 北上川の砂鉄で鋳造し始めたという。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”